補助金に関するメモ

以下、内容が不正確なものもあるかもしれんが、手がかりとしてメモ。
 
これからも銚子電鉄は走り続けます!
http://chodenshop.com/greeting.htm

ところが、車両と変電所の老朽化が進み、安全対策も含め5億数千万円の設備投資が必要となり、その資金対策に頭を痛めています。現在の資金力ではとても買うことができず、社長はじめ社員の給料もギリギリまで削っても、今ある借入金の返済に消えてしまいます。

そんな折も折り、前社長の不正(平成18年8月29日、横領の罪で逮捕)による個人的な借財を会社が背負う羽目になり、いよいよ絶体絶命の状況に・・。

 
国土交通省
http://www.mlit.go.jp/tetudo/mintetu/04_01.html

近代化設備整備費を国と地方公共団体で1/5又は1/3ずつ補助する。また、16年度より緊急保全整備事業については5年間に限り、国と地方公共団体で2/5ずつ、安全対策教育指導費については3年間に限り、国と地方公共団体で1/3ずつ補助する。

 
【単行】走れ!第3セクター 5社目【高規格】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130753937/l50

15 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2005/11/02(水) 10:20:58 id:A04zX3Dg
錦川鉄道はわざと自治体が最低レベルの援助しか行わずに赤字経営させてるって聞いた。
 黒字になったらなったで問題あるようで(国の補助事業金が貰えなくなるらしい。今は錦町営バス運行の
補助金を貰ってるようだ)、現状の毎年△1,500万前後の維持が一番いいらしい。
 昨年度の赤字は1,100万…ってことで、とことこトレイン合わせると黒字。なのでとことこトレインを錦町
直轄の事業扱いにして分離させている。

まあ、ここは貧乏3セクではあるけれど、他のにっちもさっちもな貧乏3セクとはちょっと事情が違うから…

 
根拠を確認の必要あり。
 
DENTETSU CLUB 存廃問題現況
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/1036/haishi.htm

平成17年度より銚子市補助金打切り。

 
【濡れ煎】銚子電鉄【ヤマサ・ヒゲタ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137772459/l50

52 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/02/04(土) 01:14:46 id:XG5aRBNP
というか今年度(2005年度)で補助金が打ち切られるのは前々から決まっていたことなんだが‥‥
つまり今年の4月から経営の本質を問われることになる。

125 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/02/18(土) 18:42:56 id:rZl8gYhA
銚子電鉄は観光資源化しているから自治体がそう簡単に廃止させないだろう。
現に鉄道の赤字を煎餅で埋めても黒字になる経営状態だから。
自治体の補助が打ち切られたのも2004年度に黒字を打ち出したからだし。

208 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/02/26(日) 14:53:55 id:ECXTGsxz
ぬれせんべいが好評、副業が鉄道の赤字補う/銚子電鉄 (2002/9/18)

銚子電鉄(本社・銚子市、銚子−外川間6.4km)が赤字対策に副業として
始めた「銚電ぬれせんべい」の人気が高まり、昨年度の売上高は2億4700
万円と本業の電車事業の2倍以上に達した。コシヒカリ米粉生地を焼いて銚
子の醤油だれを付けたこのせんべいは97年、犬吠駅で主婦らが手焼きで売り
出して好評を得、翌年には仲ノ駅構内に1日最大2万8000枚を製造できる
工場を建設して本格販売に乗り出したもの。現在、1日1万〜1万5000枚
を製造している。
昨年度の利益約6400万円は鉄道部門の赤字7000万円をほぼ埋め合わせ
る数字となっており、このところの副業などによる経営改善を受けて、県・市
からの経営安定対策事業補助金は年々減額され、01年度は約570万円と前
年度の約半額になった。これは最高だった93年度8800万円の約16分の
1ということになる。

 
この記事のソースは不明。
 
2004年9月6日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/tabi/world/station/sta04090601.htm

市内の10駅6キロをつなぐ運賃収入は年1億2000万円。

以降、増産に次ぐ増産。現在は専門工場で1日に1万5000枚を生産し、年2億4000万円と運賃収入の2倍を売り上げる。昨年度は銚電全体で黒字を計上した。