無効印

主要駅

JR九州の無効印。おしゃれなのは車両だけではないようです。 門司港駅では、乗車記念印と無効印、両方あるけどどちらにする?と聞かれました。 サイズ…30×30mm 小倉駅 確認日…06.8.26 門司港駅 確認日…06.8.26

新越谷駅

サイズ…15×15 確認日…06.7.27

北朝霞駅

サイズ…15×15 確認日…06.7.28

東武動物公園駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.7.27

東京駅京葉地下八重洲口

改札口…京葉地下八重洲口 サイズ…15×15 確認日…06.7.26 こちらに遊びにきた親戚を迎えに東京まで行く。 30分ぐらい待たせてしまう。すまないことをした。 この改札はJR東日本の管轄下だり、無効印にも(東)の文字が入っている。

船橋法典駅

サイズ…15×15 確認日…06.7.19

西船橋駅

サイズ…20×40mm 確認日…06.6.26 デザイン変更キター。イラストは梅の花かな?

本八幡駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.6.26

秋葉原駅

改札口…デパート口 サイズ…15×10mm 確認日…06.6.16 パンチ穴もあけられた。

前橋駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.5.9 券種…普通乗車券

北千住駅

改札口…中央改札 サイズ…15×15mm 確認日…06.5.9 券種…乗車券・特急券

赤城駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.5.9 券 種…普通乗車券

神田駅

改札口…北 サイズ…15×20mm 確認日…06.4.22 この日は交通博物館を訪問しました。ずいぶんとごぶさたしていました。最後に行ったのはいつだったか覚えていないくらいです。 人大杉。 大宮に移転しますが、個人的な要望がひとつだけ。図書館をよりオープンにし…

松戸駅

サイズ…15×10mm 確認日…06.4.12 券種…普通乗車券

北国分駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.3.17 秋山と東松戸でも切符を貰ったけれど、同じレイアウトの無効印だった。 どの駅でも、いったん何かの機械に通してから無効印を捺すのだけれど、あれは何なのだろう?磁気を消しているのかな?それとも、何らかのデータでも取っ…

分倍河原駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.3.16

浜松町駅

改札口…南 サイズ…11×15mm 確認日…06.3.18 券種…モノレール&山手線内割引きっぷ

新橋駅

改札口…烏森口 サイズ…35×15 確認日…06.3.18 券種…モノレール&山手線内割引きっぷ おおっ、久々の変種。「無効」の部分がばかでっかい。どうしようか迷ったけれど、とりあえずAに分類します。

谷保駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.3.15

西国分寺駅

サイズ…5×23mm 確認日…06.3.16 家族から貰いました。横に細長い変り種の無効印です。

府中駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.3.15

下北沢駅

改札口…小田急側改札 サイズ…12×15mm 確認日…06.3.13 これまた家族からの貰い物だったりします。改札の正式名称はわからないけど、小田急が担当する改札口の無効印です。

五条駅

改札口…北 サイズ…15×23mm 確認日…06.3.6 京都に旅行に行った家族からもらいました。京都かぁ、修学旅行で一度行ったきりだなぁ。

国立駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.2.18

京成幕張本郷駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.2.10

新松戸駅

サイズ…25×25mm 確認日…06.1.29/06.6.6/06.6.11/06.6.18/06.7.18 日付入りの無効印は始めてだ。

神保原駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.1.21

新鉾田駅

サイズ…15×15mm 確認日…06.1.20

山科駅

これまたずいぶんと横に長い無効印であります。 三条京阪も同じ形状。 サイズ…15×23mm 確認日…06.1.8

名古屋駅

改札口…新幹線北乗換 サイズ…15×15mm 確認日…06.1.8 なんか形がゆがんでいるのは、捺すときに切符がしっかり固定されていなかったためです。